「父母両方水虫に罹ってて、大変です。
お風呂マットはまめに変えないといけないし、素足で家の中を
歩くなんて絶対できません。
父親なんて、手まで水虫になってて(いやぁ!!)
彼の触ったものには絶対にふれないように、細心の注意を払っております。
毎日・・・、水虫菌にビクビクしながら生活しているのです。
二人とも薬をつけて、少しずつよくなっていますが、
油断しているとうつるのが水虫。
二人の足が正常に・・・清浄に?戻るまで耐えます。」
水虫地獄:http://blog.goo.ne.jp/sweetbox1981/e/d256b991529b80e4ba003a1865ac37ac
水虫菌の感染力は強くはありませんので、この方のように気をつけて日常生活を過ごしていれば水虫にはならないでしょう。
でも、この方は必要以上に水虫をこわがっていますね。
これはこの方の性癖なのでどうしようもないのですが、この方にとっては苦痛で、記事のタイトルどおりにまさに水虫地獄なのでしょう。
ご両親は水虫薬を使って水虫治療中とのことですが、水虫は治らないのですね。
水虫が治るのを待つ=百年河清を待つ、という感じで、この方に平穏な日々は訪れそうもありません。
いつになったら水虫地獄から抜け出せるのでしょうか。
【関連する記事】